福岡県 福岡市 遺産相続 相続手続 遺産分割協議書 福岡県での相続手続きをサポート・支援します

お問い合わせ・お申し込み お問い合わせは無料です。電話:092(737)8830

事務所での面談相談のお申し込み 30分:3000円  事務所までの地図

無料メール相談  回答の返信は48時間以内が目安です。

 トップページお問い合わせ・お申し込み作成の流れ料金について事務所案内提携の専門家

相続手続きの流れ

遺言書がある場合の手続き

相続の対象となる財産

相続財産の評価方法

寄与分・特別受益


遺留分とは

相続人に未成年者がいる場合

名義変更の必要な財産

相続登記(不動産)

 
遺産分割の方法

遺産分割協議書の作成


 
平成27年の改正
相続税の計算方法
・相続税の税率

控除について
・基礎控除について 
(税額控除について)
・配偶者控除
・未成年・障者者控除
・死亡保険金の非課税枠


   
死亡の届出・未支給年金の請求

(遺族年金)
遺族基礎年金

遺族厚生年金

寡婦年金

死亡一時金


 
公正証書の遺言作成
当事務所の公正証書遺言作成のホームページに移動します

 
ご準備いただくもの

 
料金について

 
お問い合わせ・お申し込み

事務所での面談相談

無料メール相談


 
(相続関係のホームページ)

公正証書遺言


<相続登記(不動産)>

当事務所では登記に関しては専門家である司法書士をご紹介させていただきます。

遺産分割協議が成立したからといって、それだけでは相続人以外の第三者に主張できるわけではありません。例えば、遺産分割によって不動産を取得した相続人が、それを売ろうとしても、そのままでは売ることができません。必ず相続人名義に移転登記しなければならないのです。

不動産については相続が発生したら、相続による所有権移転登記(名義の変更)をしなくてはいけません。

登記についてはいつまでにしなければならないという期限はありませんが、長い間手続きをしないと、公的な証明書が破棄される可能性もあります。また、登記しないままでいると、他の相続人の債権者が代位による相続登記という手段によって、その相続人の持分を差押さえてしまうことがおきないとも限りません。何年も相続登記しない間に、相続関係者が複雑になってしまい、登記が面倒になったり、できなくなってしまう恐れもあります。

わざわざ費用と手間をかけて相続登記などをしなくてもいいと思うかもしれませんが、不都合が起こってからでは遅いのです。必ず登記してください。


相続による所有権移転登記(名義変更)をするために必要なことは?>

①相続人の間で遺産分割協議ができていること
協議が成立したら協議書作成します

②亡くなられた方の戸籍謄本が取得されていること(出生から死亡まで)
・戸籍謄本 ・除籍謄本 ・改正原戸籍

③相続人の戸籍・住民票・印鑑証明書の取得されていること

④固定資産税評価証明書が取得されていること
法務局での所有権移転登記の際の提出書類となります。

⑤亡くなられた方の最後の住所を称する書面が取得されていること

・住民票 ・戸籍の附票等


<相続登記手続きの流れ>

①相続の発生

②遺産分割協議

③登記申請書の作成・添付書類の取得


●登記申請書・・・司法書士が作成
●添付書類
・住所証明書(相続した相続人の住民票の写し

・相続を証する書面・・当事務所がすべて行います
◇戸籍謄本など(被相続人の除籍謄本及び戸籍の附票)
◇相続人全員の戸籍謄本と印鑑証明書
◇相続人全員の住民票の写し
◇遺産分割協議書


相続を証する書面は「相続関係説明図」を添付すれば、登記完了後に返還を受けることができます。


・登記をする不動産の固定資産評価証明書
・登記する不動産の登記済謄本
・代理人に依頼するための委任状

④登記申請書・添付書類の登記所への提出

⑤登記済証の受取り


無料相談、お問い合わせ・お申込みはお電話や下記のフォームからお願い致します。

電話:092(737)8830   事務所までの地図

お問い合わせ・お申し込み   お問い合わせは無料です。 

事務所での面談相談のお申し込み  30分:3000円

無料メール相談    回答の返信は48時間以内が目安です。